フジファブリックの山内総一郎さん「ネアカの狼・狼のレッド」と平岩紙さん「正直なこじか・こじかのイエロー」そして、松尾スズキさん「クリエイティブな狼・狼のオレンジ」

ロックバンド・フジファブリックの現在のギター&ヴォーカル、山内総一郎さんと、女優の平岩紙さんご夫婦の動物占い♪

2020年の元旦に入籍を発表されましたね。

おふたりの馴れ初めは、松尾スズキさんの作&演出の舞台「恋は、アナタのおそば」で共演されたことがきっかけだそうですね。

さっそく、それぞれの性格と相性を動物占いで見てみます!

山内 総一郎(やまうち そういちろう)
生年月日:1981年(昭和56年)10月25日
動物占い
 ネアカの狼
 狼のレッド

山内総一郎
ネアカの狼
狼のレッド
の性格(男性)

曲がったことがとにかく嫌いで、自分が納得いかないことに対しては決して首を縦に振らない頑固者です。正義感が人一倍強く、たとえ人のことであってもスジを通そうとします。根気が足りなくて飽きっぽいところが難点ですが、周りに人達が一目置くような、自分の得意分野でナンバーワンになるパワーを持っている人です。

平岩 紙(ひらいわ かみ)
生年月日:1979年(昭和54年)11月3日
動物占い
 正直なこじか
 こじかのイエロー

平岩 紙
正直なこじか
こじかのイエロー
の性格(女性)

気が強そうに見えるタイプですが、実は穏やかで純粋な心をもった古風な人です。周りに対する気遣いが行き届いているものの、好き嫌いが激しく、曲がったことが大嫌いです。気の知れた人に囲まれているときはワガママな面が出たりします。好奇心が旺盛な反面、警戒心が強くて人見知りするため、親しくなるのには時間がかかります。とはいえ、いったん信用した相手に対しては、生涯変わらぬ長い付き合いをします。

おふたりとも、曲がったことが嫌い!というところが共通点なんですね!

そんなお二人の相性は・・・

山内総一郎
ネアカの狼
狼のレッド

平岩 紙
正直なこじか
こじかのイエロー
の相性

恋愛の相性としてはイマイチな関係性です。決定的な価値観の違いが見られます。はじめのうちは、自分と違ったところに魅力を感じるのですが、そのうち、やっぱりこの人じゃないのでは?と感じてしまいます。片方の気持ちが強い場合はそのままゴールインということもあるでしょうけれど、なかなか難しい相性のようです。

あらら、動物占い的にはいいとは言えない相性なんですね(・・;)

せっかくのなので、結果的に恋のキューピットとなった松尾スズキさんも見てみましょう。

松尾 スズキ(まつお すずき)
生年月日:1962年(昭和37年)12月15日
動物占い
クリエイティブな狼
狼のオレンジ

松尾スズキ
クリエイティブな狼
狼のオレンジ
の性格(男性)

人に自分んのペースを乱されるのが大嫌いで、マイペースに我が道を進みます。サッパリとした人付き合いもでき、ユーモアのセンスもあり、実は、思いやりがあり、親切で細やかな心配りができる人です。こだわりが強くて、融通のきかない頑固者ではありますが、秩序を重んじ、抜け駆けなどは決してありません。合理主義ではあるものの、人間的にはクールなタイプではなく、お人好しな一面のある人です。

演出家っぽい、というふうにも感じる性格診断でしょうか。

たまたま、今回チェックしたお三方は、皆さん頑固者的なところがあるとのこと(笑)さすがは演者、創作家といったところでしょうか。

これからも、ご活躍ください!

伊丹十三「デリケートなゾウ,ゾウのシルバー」・宮本信子「しっかり者のこじか,こじかのグリーン」

伊丹十三さんと宮本信子さんご夫婦の動物占いです。

このお二人の名前を聞いてパッと思いつくのは、映画「マルサの女」ですかね~。

「マルサの女2」も同じく、風刺の効いた…というか、現代のテーマを深掘りしたような作品で、興味深かったです。

旦那さまが監督で、奥さまが主演女優。

1作目の方は、山崎努さんと宮本信子さんの駆け引き?やりとり?が何とも絶妙というか、機微の面白さがありましたし、2作目は2作目で、釣りバカ日誌のスーさんこと、三國連太郎さんが、スーさんとは違う人物像が興味深かったです。

さて、まずは、伊丹十三さんの性格から。

伊丹 十三(いたみ じゅうぞう)
 (本名:池内 義弘(いけうち よしひろ))
生年月日:1933年(昭和8年)5月15日
   (~1997年(平成9年)12月20日)
動物占い
 デリケートなゾウ
 ゾウのシルバー

伊丹 十三
デリケートなゾウ
ゾウのシルバー
の性格(男性)

人とは腹を割った付き合いをする親分肌で信頼度が高く、どんなところでもリーダーシップを発揮し、輪の中の中心にいる人です。周りに気を使い過ぎる傾向があります。プロ意識が高く、妥協は絶対に許しません。いつでも目標を持って努力することがモットーの不言実行型です。流行や世間の流れを敏感に察知し、最善の方向を選択して、コツコツと着実に成果を積み上げてきます。

続いて、宮本信子さんの性格。

宮本 信子(みやもと のぶこ)
 (本名:池内 信子(いけうち のぶこ)、旧姓:宮本)
生年月日:1945年(昭和20年)3月27日
動物占い
 しっかり者のこじか
 こじかのグリーン
 
宮本 信子
しっかり者のこじか
こじかのグリーン
の性格(女性)

口数が少なくおとなしい人で、空想を巡らせて遊ぶのが好きな人です。実生活における諸々の対応は苦手です。宗教や哲学など、性資金的なジャンルに関心を抱く人が多く、UFOなどの非科学的なものまで関心を持っていたりします。自分の世界を大切にしていて、人には内面を見せないようにします。あまり欲はなく、人に合わせることが上手です。人から恨まれたり、敵を作ったりすることのない得なタイプです。

そんなお二人の相性は?

伊丹十三
デリケートなゾウ
ゾウのシルバー

宮本 信子
しっかり者のこじか
こじかのグリーン
の相性

相性はよく、仲良く楽しくやっていける慣性系です。本人たちもなかなかうまく行っている感じがあるはずです。ケンカや浮気などの心配も、人並み程度にはあるでしょうけれども、根本的に信頼し合っているため、円満に解決できるでしょう。

お~、いい相性ですね~。

宮本信子さんは、現役で演じておられて、昨年2021年は「キネマの神様」、今年2022年「メタモルフォーゼの縁側」で活躍されています。

平成、令和、と時代は移っていきますけど、昭和の監督さん、役者さんっていうのは、なんだか味がある人が多い気がしますよね。

動物占い「こじか」の恋愛と結婚、H、セックス

「こじか」の恋愛と結婚

こじかの人は、幼い子供みたいに人見知りしがちで警戒心が強いのですが、いちど親しくなると、ひと時たりとも離れたくない、ずっと一緒にいたいと思います。

また、スキンシップを欠かしたくなく、触れ合うことで愛情を確かめ合いたいと考えます。

外見的には落ち着いた大人な感じの人に惹かれることが多いですが、心許した相手とは、純粋にじゃれ合うような関係を求めます。

相手としては、お兄さん、お姉さんタイプの人との相性が良さそうです。

付き合い始めても、結婚したあとでも、友達のような関係性を保つことが長続きするコツかもしれません。

いくらか騙されやすいとこともあるので、H,セックスだけを目的にされていたり、二股をかけられていたりすることがあります。

「こじか」にとって恋人としてベストの相手は「虎」
いつも守られたいと思っているこじかには、面倒見の良い虎は相性がぴったりです。「守って!」ビームに虎もメロメロになるかも。

「こじか」にとって結婚にベストな相手は「ライオン」
ライオンは世渡り上手で落ち着いている面もありますが、うちに入ると甘えん坊なので、お互いにじゃれ合える関係はこじかにとって幸せです。

「こじか」にとって・・・
こじかは好き嫌いが激しいのですが、たぬき、コアラ、ひつじキャラの相手にはわがままを言いやすいのですが、自己主張が強い傾向のある、チーター、ペガサス、ゾウといった相手は苦手な場合が多いです。

・ ・ ・ ・ ・

過去の関連記事:こじかはどんなH・セックスがお好み?