祝・ご結婚♪有吉弘行さんと夏目三久さんは2人して「大きな志を持った猿・猿のブルー」

お笑い芸人の有吉弘行さんと、フリーアナウンサーの夏目三久さんが結婚されたとのニュースがありましたね!

お笑い芸人さんは好きなので、管理人としては嬉しいニュースでした。

それではさっそく、いつものようにお二人それぞれの性格、そして、相性を動物占いで見てみます!

まずは、有吉弘行さんの性格占い。


有吉 弘行(ありよし ひろいき)

生年月日:1974年5月31日
動物占い60キャラ分類「大きな志を持った猿」
動物占いカラー分類「猿のブルー」


有吉 弘行
大きな志をもった猿
猿のブルー
の性格(男性)

明るくフランクで、ちょっとそそっかしいところのある人です。基本的に利益を第一に考える合理主義者です。好奇心旺盛であらゆることに首を突っ込みます。なんでも深く極めたいと思っています。研究熱心で活動的、アイデア豊かで、いろんなことに着想を巡らせて考えるのが大好きです。なにごとも最後までやり抜く粘り強さがある努力家です。瞬時の判断力を持ち合わせており、ここ一番の勝負強さがあります。

お相手の夏目三久さんの性格占い。


夏目 三久(なつめ みく)

生年月日:1984年8月6日
動物占い60キャラ分類「大きな志を持った猿」
動物占いカラー分類「猿のブルー」


夏目 三久
大きな志をもった猿
猿のブルー
の性格(女性)

まわりに対して気遣いができ、楽しい雰囲気を作ろうとする献身的な人です。やわらかい人当たりなのに、さっぱりした気性です。努力を惜しまないタイプで、仕事だけでなく、遊びや趣味にも熱心です。いくぶんそそっかしいところがありますが、頭の回転が早く理解力もあります。内心でいつも孤独を抱えがち。自分の気持ちの表現が苦手で、誤解を受けやすいところがあるようです。

なんと同じキャラ!同じカラー!

動物占いで有名人、芸能人の性格、相性をチェックしてきていますが、まったく同じというのは記憶がないですね~。

結果が出たときに、おっ!と思いました。

さて、その相性は・・・

有吉弘行さんと夏目三久さん
大きな志を持った猿、猿のブルー同士の相性

難しい相性ですが、努力次第でどうにでもなりそう。気を抜くことなく、相手の気持ちを理解しようとする努力を続ければうまく行きそうです。ただ、ひたむき過ぎるとマイナス効果です。うまく行っても、目移りしたり、慣れてしまったりして、あっさりおじゃんになる可能性も。努力ができない人にはお勧めできない相性と言えるでしょう。

こりゃまた動物占いではどうにも難しそうな相性とのことですよ。

でも、努力が必要云々というよりは、有吉さんの”あだ名付け”のスキルを持ってすれば、それだけでうまく行きそうな感じがしますね~♪

おめでとうございます!

武田真治「もの静かなひつじ・ひつじのパープル」✖ 静まなみ「尽くす猿・猿のパープル」

俳優、タレントの武田真治さんと、モデル、歯科衛生士の資格を持っているという、静まなみさんが、結婚されるという話が出ていますね。

入籍の時期などは調整中、ということですが、美男美女カップルです。

武田さんは、お笑い番組なんかに出て、結構アグレッシブに登場していて笑ってしまいましたが・・・

さて、このお二人の性格と相性診断を、動物占いで見てみま~す♪

武田真治、1972年12月18日生まれ
動物占い60キャラ「もの静かなひつじ」
動物占いカラー「ひつじのパープル」

【もの静かなひつじ・ひつじのパープル】の性格
慎重で安全第一、人の意見に逆らうことはほぼなく、控えめで大人しい平和主義タイプです。視野の広い知識人ですが、気分によって言うことが変わることがあります。世間の動きには敏感で、物事を客観的に判断する能力に長けています。

静まなみ、1994年9月14日生まれ
動物占い60キャラ「尽くす猿」
動物占いカラー「猿のパープル」

【尽くす猿・猿のパープル】の性格
サッパリとした明るく屈託のないタイプです。頭の回転が速く手先も器用で、マメに張らくので家事などをうまく切り盛りします。他人に対する警戒心が強い方で、ときには競争意識を持ったりします。小さなことにも気づけて、責任感がある人で、まわりに頼ることなく成果を残せる人です。

動物占いのカラー分類では、どちらもパープルですね!

このお二人の相性は・・・
武田真治と静かまなみ、すなわち、「もの静かなひつじ・ひつじのパープル」と「尽くす猿・猿のパープル」の相性は・・・
交際の段階であれば、決定的に関係が出来上がるまでには、長めの時間がかかる組み合わせです。焦ることなく付き合い続けられれば、幸せなカップルになれるでしょう。結婚している場合は、そこからがすり合わせの時間かも。あまり言葉を交わすことなく分かり合える相性なだけに、思わぬ誤解が生じる場合があるので気を付けましょう。

”言葉なしでも分かり合える”というフレーズからして、相性的には悪くない感じがしますね。

V6森田剛と宮沢りえの結婚♪ パワフルな虎・大きな志をもった猿

ビッグネームの結婚がニュースになっていましたね。

V6森田剛さんと、宮沢りえさん。

交際していたというのはすでに知られていたようですが、とうとう入籍されたとのこと。1年半くらいのお付き合いの末、めでたし!という感じでしょうか。

さっそく動物占いでチェックしてみました!

◆ 森田剛、1979年2月20日生まれ
動物占い「パワフルな虎」
カラー動物占い「ブラウンの虎」

決断力、実行力があり、やるべきことはやり、誰に対してもハッキリとしたもの言いで、その場だけの言い逃れなどはしません。ときには、一歩も引かない頑固さが出ることも。責任感があり、人の話をよく聞き、その真意を把握できます。臨機応変な対応も得意です。

◆ 宮沢りえ、1973年4月6日生まれ
動物占い「大きな志をもった猿」
カラー動物占い「ブルーの猿」

まわりに対して女性らしい気遣いができ、その場の雰囲気を楽しいものにしようとします。献身的で人あたりが柔らかくありつつも、気性はさっぱり。努力家で、仕事も遊びも趣味も熱心に取り組みます。そそっかしい一面もありますが、頭が良くて理解も早いです。ただ、自分の気持ちを外に向けて表現するのが不得意で、誤解を受けやすく、内心は孤独を抱えていることが多いようです。

そんなおふたりの相性は・・・

「パワフルな虎・ブラウンの虎」

「大きな志をもった猿・ブルーの猿」

基本的にはお互いに好きなのにも関わらず、ケンカなどがあると相手のことがとても嫌な人に思えてしまう関係性です。お互いが相手に対して理想を求め過ぎないように努めればうまくいくでしょう。多少の価値観の違いはあるものの、決定的に合わないというわけではなさそうなので、緩やかに愛を育んでいくと良いでしょう。

まずまずの鑑定結果という感じでしょうか。

でも、「ケンカしたときには相手が嫌な人に思えて」って、これはどこの夫婦でも同じような感じもしますが・・・

かなりの有名人なだけにいろいろと言われるのでしょうけれど、お二人とも末永くお幸せに!

にゃんこスター♪コンビの恋愛相性は?

昨年2017年のキングオブコントの優勝は「かまいたち」でしたが、惜しくも2位となった「にゃんこスター」。

2位にも関わらず、むしろ、優勝した「かまいたち」よりも、ブレイクしているという「にゃんこスター」。

男性の方が「スーパー3助」、女性の方が「アンゴラ村長」ですが、このふたりが交際中だということでもちょっと話題になりましたね。

お笑いの方は、キングオブコント2位という成績も残し、いま引っ張りだこなわけですが、プライベートの方、恋愛の相性はどんな感じなのか、動物占いでチェックしてみましょう♪

まずは、スーパー3助、本名:一釣良太、1983年5月3日生まれで、動物占いは「優雅なペガサス」、カラー動物占いでは「シルバーのペガサス」です。

その性格を動物占い的に見ると・・・

「優雅なペガサス・シルバーのペガサス」の性格
まさに、竹を割ったような性格でさっぱり、素直で一本気な人です。正直で正義感が強く、卑怯なことを嫌います。優しく人を思いやることができ、ときに、他人の苦労を背負ってしまうことも。正直さからか、駆け引きのようなことは苦手で、要領も良い方ではありません。行動力、順応性に優れていて、責任感も強いので頼れる存在ですが、同じことの繰り返しには我慢できないタチです。

対して、アンゴラ村長、本名:佐藤歩実、1994年5月17日生まれ、動物占いは「尽くす猿」、カラー動物占いでは「パープルの猿」。

「尽くす猿・パープルの猿」の性格
マメに働き、家事などもうまく切り盛りするしっかりものタイプで、頭の回転も早く、手先も器用、明るく屈折したところがないサッパリな人です。ただ、他人に対する警戒心が強いところがあって、場合によっては競争心を抱くことも。細かいところまで気が行き届き、責任感が強く、人に頼らないでも成果をあげられる人です。

さて、そんな「にゃんこスター」のおふたり、スーパー3助&アンゴラ村長、すなわち、「優雅なペガサス・シルバーのペガサス」&「尽くす猿・パープルの猿」の相性は。

「優雅なペガサス・シルバーのペガサス」
「尽くす猿・パープルの猿」の相性

片方が思いを寄せるほどに、もう片方が本気になれない、ということがありがちな組み合わせです。付き合っているはずなのに、片思いのような感じがして寂しい気持ちが離れないということも多いでしょう。もし、片方が、プライドが高かったり、すごく寂しがり屋であったりした場合、つい、別の人に心を許してしまうなどで破局を迎えることにもなり兼ねません。ただ、愛されるより、愛するのが幸せ、という人であれば大丈夫でしょう。

どうもパッとしない鑑定結果ですが、いろいろネット上でのインタビューなんかのコメント見ていると、おふたり仲良くやっているみたいですし、いま超多忙な仕事にも、カップルネタみたいなことでのお呼びが多いとか。

ご本人たちは、忙しいのは有難いのだけど、芸人としていろいろと考えさせらるようですね。

でも、おふたり、同じ方向、同じ目標を持って歩んでいくわけですから、仲良くそして力を合わせて活躍していって欲しいです。

中島美嘉さん離婚を発表…清水邦広さんと。動物占いは「どっしりとした猿、猿のブラウン」と「クリエイティブな狼、狼のオレンジ」

中島美嘉さん、2014年にバレーボール選手の清水邦広さんと結婚されたんですが、先日、清水邦広さんのツイッターに、離婚したことを公表されてました・・・。

中島美嘉さんといえば、たくさんのいい曲を歌っていて、個人的にもCDも持っていたし、何というか、歌手っぽくなさ?というのか、歌い上げ過ぎない感じがなんかいいなぁと思っていました。

トーク番組なんかにも出ていたことがありますけど、そのときもなんとも独特な空気というか、ちょっと面白いところがあって、好感を持っていたので、結婚を発表したときには、あぁ良かったねぇと思っていたのですが。

ツイッターのコメントを見る限りでは、お二人で話し合って至った結論のように思えるし、選んで決めたことだということのようなので、第三者としては、お二人にとって良い結論だったのだろうと受け止めるしかありませんね。

結婚や離婚の話があったときに、相性的にはどうなんだろうと、ふと思ってしまいます。

中島美嘉、1983年2月19日生まれ、動物占いは「どっしりとした猿」。カラー別では「ブラウンの猿」。

自信を持っていて自我が強い人です。探求心の強さ、研究熱心さは誰にも負けません。とはいえ、周りに対しての気遣いが行き届いていて、うまく立ち回ることもできます。
見た感じは穏やかな雰囲気なのですが、競争意識の強いところがあり、情熱的で、どんなことにも全力でぶつかっていくエネルギッシュな人で、自分の信じることがすべてだという頑固さもあります。
内側に怒りをため込んでしまうと、突然あるときに爆発することもよくありそう。

対して、清水邦広、1986年8月11日生まれ、動物占いは「クリエイティブな狼」。カラー分類では「オレンジの狼」。

我が道を行くマイペースな人で、まわりに自分のペースを乱されるのを嫌いますが、きめ細やかな気配りができ、親切で思いやりのある人です。
ユーモアのセンスもあり、人とはさっぱりとした付き合い方もできます。
ただ、こだわりが強くなって融通の利かない一面もありますが、抜けがけのようなことをすることはなく、秩序を重んじるタイプです。
合理主義であるものの、お人好しなところがあり、人間的にクールというタイプではないようです。

中島美嘉「どっしりとした猿、ブラウンの猿」、清水邦広「クリエイティブな狼、オレンジの狼」、このおふたりの相性は・・・
相性度でいうと80%くらいで、かなり良い関係と思われます。残りの20%は、ふたりの恋愛に対するスタンスの違いと言えるでしょう。ただ、この20%の部分を、どちらかが無理して合わせるようなことがあると危険信号が灯ります。
もし、そういうことをせずに、お互いの違いも理解し合って、譲れる部分は譲り合うことができれば、より素敵な関係を築けるでしょう。

動物占いの相性的には、なかなかいい関係のようですが、もしかすると、相性診断にあるように、どちらかが相手に合わせようとしすぎちゃったってことも言えるのかもしれませんね。

いずれにしても、お二人で出した結論を尊重して、また活躍できることを願います。

「逃げるは恥だが役に立つ」新垣結衣=オレンジの猿・気分屋の猿

「逃げるは恥だが役に立つ」、通常「逃げ恥」。

新垣結衣さん主演で、ドラマ化されましたが、なかなかの好評ぶりで、視聴率もかなり高かったんですね。

まぁ、新垣結衣といえば「ポッキーダンス」もそうですし、このドラマでも「恋ダンス」を披露していて、彼女のダンスは何かと人気になるって感じですね。

そして、このドラマに出演していた、星野源さんは、「第41回のエランドール賞」で「新人賞」に選ばれたということで、なにやらガッキー効果とでも言える感じもします。

そんなガッキーは動物占いではどんな鑑定になるのでしょう♪

新垣結衣、1988年6月11日生まれ
オレンジの猿、気分屋の猿
テキパキと行動する個性派です。社交性がありいろいろと行き届いた性格ですが、いくらか神経質なところも。何かあったら…とオロオロ、取りこし苦労が多いようです。そそっかしい一面もあるものの、頭が良いのでなにかとすぐに理解できます。現実にとらわれることなく、夢を追い求めるエネルギーを持っている人です。

どうも、ガッキーが「気分屋の猿」っていうのがイメージ違いますが・・・性格は当たってるのかな??

そして、

星野源、1981年1月28日生まれ
レッドの虎、動きまわる虎
人見知りすることなく、悠然とした空気の人です。あらゆる人に誠心誠意を尽くして接する人格者です。ただ、まわりにも同じように対応することを求めがちで批評的になることも。でも、人から指示されることを嫌います。デリケートさと持ち前の知性で、常に客観的な判断を下すことができます。個性は強くないのですが、芸術的な感性を持っています。いつも弱い立場の人を守って、権力に立ち向かう博愛主義的な人物でもあります。

さらに、相性診断では・・・

オレンジの猿、気分屋の猿
   と
レッドの虎、動きまわる虎
   の相性
まぁまぁの相性です。努力は必要かもしれませんが、結婚もOKです。お互いに魅力をしっかりと伝え合うことでしょう。思わせぶりとか駆け引きなどは逆効果なので注意。素直な自分を出していくことが大切です。お互いに、いいところを求めながら付き合うことで発展が見込めます。

ドラマで共演といっても、やっぱり相性とかはありますよね。

恋愛とは言わないでも、仕事の相性って実際にあるでしょうから。

「逃げるは恥だが役に立つ」は、ドラマとしてとても成功したんで、相性良かったと言っていいんじゃないでしょうか。

楽しいドラマをありがと~♪

パワーアップしてる!新動物占いで彼との相性を診断!気分屋の猿と社交家のたぬき

昔、クラスの女子達と遊んでいた動物占いが、今ネットでできて、しかも新動物占いとなってパワーアップしているということを知って、自分や友達の生年月日を入力しながら、これは当たっているかもとか、これは全然違うとか思いながら楽しんでいます。

今回占ってみたのは、つきあっている人(パートナーっていうのか)との相性です。

ある程度は覚悟をしながら(笑)、2人の生年月日を入力しました。

私は「気分屋の猿」、彼は「社交家のたぬき」だそうです。

なんだかとても楽しい二人組、みたいですけど(笑)、確かに楽しいです。

情熱的な相性で、恋に溺れて相手の欠点が見えなくなり、後にそれが大きな不満になりそうだという指摘は、心当たりがあるような気がして、気をつけないと・・と思いました。

確かに現実をしっかり見るというより、ひたすら楽しくしていたいというところはありますね・・、危ないです。気をつけます。

今から少しずつ、冷静になって考える時間を増やさないと、そう思いました。

これから2人の関係は新たな時代(?)を迎える、かもしれません。

占いで楽しく遊ぶつもりでしたが、けっこう真剣に受け取りました。

相手あってのことですから・・。

なんだかいろんな気づきを得た感じがします!

—————–

私「気どらない黒ひょう」、旦那「守りの猿」。夫婦の関係を見直す良い機会になりました!

私と旦那の相性診断をやってみました。

私、妻は「気取らない黒豹」旦那は「守りの猿」なんですが・・・

『お互いの存在がプラスに働く良い相性』とでました。

あまり占いは信じない方なんですが、良い事が書いてあるとやっぱり嬉しいですね。

『恋人というよりは良きパートナー』と書いてあり、まさにその通りです。

仲はいいですがラブラブという感じではなく、良き友であり良き理解者です。

ドキドキはしなくなりましたが、安心感はずっとあって唯一素の自分を見せることができる人ですし、旦那も同じだと思います。

『結婚しても役割分担をしてそれぞれが好きに動けるので物事がうまく運びます』というのも合っていると思いました。

今私は専業主婦で家事と育児をしていて、旦那は会社で働いています。

それぞれ違った仕事をしていますが、助けるところはお互い助け合い、一緒の時間も大切にしつつ一人の時間も尊重します。

お互いが束縛しあわず、依存もしすぎず、やることはきちんとやっているので円滑にいっているのかなと感じました。

お互いの存在がプラスに働いているかは自分では分かりませんが、そうなってくれていれば嬉しい限りです。

占いをやってみて意外と当たっていたのに驚いたのと、改めて旦那との関係性を見つめ直す事ができて楽しめました。

—————–

私が「落ち着きのない猿」旦那が「協調性のないひつじ」当たり過ぎで笑ってしまいました!

私(妻)が「落ち着きのない猿」、旦那が「協調性のない羊」でした。

診断結果が当たりすぎていて笑ってしまいました。

落ち着きのない猿、まさに否定のしようのない言い回しに納得です。

私は常にそわそわ何かをしていないと嫌なタイプで、風邪をひこうが何をしようが無性に動きたくなる性格です。

そして旦那も大当たりです。本当に協調性がありません。

自分の好きなように好きなペースでのんびりしてみたり、チャカチャカ動いてみたり、本当に協調性がありません。

みんなで話し合って何かをしようとしても、その時にはお任せするといって話には入ってこないくせに、話がまとまりだすと話を巻き戻して意見を言い出したりします。

二人の付き合いは結婚せずに長い春を送るパターンと書いてありました。

まさに当たっていました。

付き合いだしてから結婚にいたるまで7年かかりました。

途中からは少しダラダラな付き合いが何年かあって、正直別れようかどうしようかと悩んだことも何度かありました。

今のところ仲良く暮らしていますがここまで来るまでに大変でした。

たかが占いだとは思っていましたが、ここまで当たりすぎるとは正直思っていなかったので、ドッキリしたのと面白くていろんな人の誕生日を入れて占ってみたいと思います!

—————–

離婚を決意・・・動物占いの相性診断から決断は間違いじゃなかったと思えた。

私(妻)が「慈悲深い虎」で、旦那が「落ち着きのない猿」でした。

二人の相性の前に、まず旦那の「落ち着きのない」の部分がとても当たっていてまず笑ってしまいました。

常に喋っていて、何かしていないと気がすまない旦那の特徴をよく捕らえているな、と思いました。

二人の相性はまぁまぁでした。「努力次第で結婚もOK」と書かれていて、本当にその通りだなぁと思っています!

「互いのいいところを認めながら発展する二人なのであなたも長い目で相手の魅力を見つけましょう。」

と書かれているところで、やはり二人の関係にかなりの努力がいるのだな・・・当たっているな…と思いました。

実は私たちは、今離婚を前提に別居をしていて、私は旦那の言うとおりの理想の妻になろうと、一生懸命努力を続けていたのですが、旦那は自由奔放で不満を言うばかりで何でも強行してしまうので、ついに努力も続かなくなり、私から離婚を申し出ました。

ですから、やはりお互いが一緒にまた仲良く暮らすためには、占いの言うとおり、お互いのいいところを認め合わなければならなかったのですが、旦那は私に「変わってほしい」と別人格になることを望まれたので、離婚を決意しました!

この占いを見て、当たっていたので「やはりこの決断は、間違っていなかったんだな」と思うことが出来ました!

—————–