豊原功補さん、小泉今日子さんの相性は?

先日、豊原功補さんと小泉今日子さんの交際関係のことがニュースになっていましたね。

いろいろと問題があるようなことが報じられていますが、この先どうなるのか・・・

こういうことって、いろんな背景があるでしょうから、一概に外部がどうこう言えることではないとは思うものの、どうしても芸能人って、一世を風靡したときのイメージが合って、とくにきょんきょんなんかは、こういうニュースとしっくり来ない感想を持ってしまいます。

とにかく動物占いチェックで、ふたりの関係が腑に落ちるでしょうかね。

豊原功補、1965年9月25日生まれ、動物占い「放浪の狼」、カラー動物占い「ブルーの狼」
強い位置を持っている人で、そのときの気分や、好き嫌いだけに左右されない人です。ただ、飽きっぽくて根気不足という一面も。人情味のあって人から頼みごとをされると断れず、自分の時間を費やしても解決させようと奔放します。どちらかというと大器晩成タイプです。

対して・・・

小泉今日子、1966年2月4日生まれ、
動物占い「リーダーとなるゾウ」、カラー動物占い「イエローのゾウ」
しっかりしていて、捉え方によっては頑固とも思われ、男勝りで飾り気がありません。でも、とても奉仕する人で、人が喜ぶことを自分の喜びだと思い込むフシも。てきぱきと動き、仕事熱心で行動力があります。仕事がないときでも、エネルギッシュに動き回っていることが多いタイプ。自分流の空気を作るのがうまく、気づかないうちに周りの人を自分のペースに取り込んでいるようなことも多く、集団にいると全体のペースメーカーとなり得ます。

そんな、豊原功補さん、小泉今日子さんの相性は、

「放浪の狼・ブルーの狼」「リーダーとなるゾウ・イエローのゾウ」の相性
動物占いの相性的にはあまり良いとは言えず、相性度は10%といったところでしょうか。もし、恋愛関係を続けるのであれば、お互いにかなりの努力を覚悟する必要があるでしょう。もし、片思いという場合は、早いうちにアタックしたうえで成り行きを見極めるのが得策かもしれません。付き合いをしているのであれば、むしろ、お互いの努力を褒め合ってもいいのではないかというくらいです。

う~ん、あんまり動物占いでの相性は芳しくないようですね。世間の風当たりも強いでしょうから、これからどうなっていくのか分かりませんが。

でも、どちらかに特定の相手がいる恋愛っていうのは、やっぱりいろんなことがついて回るのでなかなか難しいようですね。

サッカー日本代表のDF槙野智章さん、女優の高梨臨さん、結婚♪

2018年に結婚を発表した方々を随時、動物占いでチェック♪

サッカーの日本代表、DFの槙野智章さんと、女優の高梨臨さんも、2018年2月に婚姻届けを出されたとのこと、美男美女夫婦ですね。

槙野智章さんって実はどんな人?ってことを動物占い的に見てみますと、

槙野智章、1987年5月11日生まれ、動物占い「感情的なライオン」・カラー動物占い「ゴールドのライオン」

「感情的なライオン・ゴールドのライオン」の性格
周りの人へ気遣いはするのですが、愛想を振りまくことは苦手です。根が真面目で、思っていないことを口にすることができません。負けず嫌いでプライドも高い方なので、褒められると弱いタイプです。性格はまさに竹を割ったような、という表現がピッタリです。親しい友人に対しては、甘えん坊だったりお茶目な一面が出たりしますが、外向きには人を頼らない人です。面倒見は良く、親分肌なところがありますが、自分にも他人にも厳しいので、ときに周りがついて行くことができない場合も。

さすがはプロサッカー選手、日本代表にも選ばれる選手だという感じでしょうかね。

さて、お相手の高梨臨さん、1988年12月17日生まれ、動物占い「動きまわる虎」・カラー動物占い「レッドの虎」

「動きまわる虎・レッドの虎」の性格
面倒見が良く、周りを明るい雰囲気にします。おひとよしで気さく、おおらかでマイペースなタイプです。ただ、人に世話になったり、また、指図されるのを嫌います。冷静さがあり、合理的でもあるので、あまり冒険することはありませんg、あ夢を実現させたい、という希望を常に抱いています。困難に遭遇しても、苦しいときにこそ誰かがサポートしてくれるような強運を持ち合わせています。若い間はおっとりの雰囲気が強いですが、大人になるにつれて、個性が発揮され、包容力が身についてくるでしょう。

そんなふたりの相性をみてみると、

「感情的なライオン・ゴールドのライオン」と「動きまわる虎・レッドの虎」の相性診断
状況、タイミングが合わないときには、何かと裏目にでてしまいがちな、どちらかというと難しい相性と言えそう。恋愛経験が少ないふたりだと辛いことも多いかもしれません。形としては、どちらかが主導権を握って、どちらかがそれに合わせていくようなパターンが、うまくいく形かもしれません。双方が好きにやりたい、ということになると衝突が多くなりそうです。

動物占い的には、グッド!という感じではなさそうですが、どちらも有名人ということ自体が個性のぶつかりは避けられない気もしますしね。

今後のおふたりの公私ともどもの幸せを願いましょう♪

バンドマン・カップル♪「オカモトズ・オカモトコウキ」✖「ねごと・沙田瑞紀」

結婚のニュースっていうのは、めでたくていいですよね。

さて、今回ピックアップしたのは、バンドマンのカップル。「オカモトズ」のギター、オカモトコウキさんと、「ねごと」のギター、沙田瑞紀さん、であります。

どちらもギタリストということで、何やら、坂本龍一さんと矢野顕子さんのような・・・というと、少しとび過ぎでしょうか・・・

ひとまずそれぞれの性格、動物占いで見てみました。

オカモトズのギター、オカモトコウキ、1990年11月5日生まれ、動物占い「正直なこじか」・カラー分類「イエローのこじか」

「正直なこじか・イエローのこじか」の性格
外見からはおおらかな雰囲気を感じさせるのですが、内面に情熱を秘めていて、飾り気がなく、お世辞などが言えない、純粋な青年タイプです。愛想は良いものの、思ったことはズバッというので、周りをびっくりさせてしまうこともありますが、本人には悪気などまったくありません。裏表がないので、ケンカになっても後に引きずるようなことはないでしょう。律儀なのでいったん信頼関係を築けると長い関係を保てそうです。

「ねごと」のギター、沙田瑞紀、1991年3月12日生まれ、動物占い「デリケートなゾウ」・カラー分類「シルバーのゾウ」

「デリケートなゾウ・シルバーのゾウ」の性格
子供っぽさがあるかと思えば、妙に大人っぽいところがあったりと、アンバランスさのある不思議な人です。自尊心が高く短気な一面も持っていますが、それを表だって出すことはないので、まわりとも上手くやっていきます。真面目な性格で、地味なことも黙々とやっていき、実績を積み上げていきます。とはいえ、合理的な考え方が強いので、情緒的ものに対する柔軟性はやや乏しいかもしれません。金銭面では倹約タイプなので、無計画なお金の使い方、衝動買いなどはないでしょう。

そんな二人の相性:
「正直なこじか・イエローのこじか」「デリケートなゾウ・シルバーのゾウ」の相性
とても良い相性です。意見が違っても、率直に語り合うことができますし、ケンカになってもすぐに仲直りできるでしょう。それでも、もし、なかなか修復の難しい状況が生じたときは、黄色信号。あまり無理をせず、少し距離を置いたり、時間を空けてみたりするのがいいかもしれません。とは言え、そんなことで崩れてしまうようなヤワな関係性ではないはずなので、ときには、お互いに引くことも覚えて、愛の形を確固たるものにしていきましょう。

なんとも、ナイスカップルな鑑定結果でしたね!

これからも、公私ともども、良いサウンドをはじき出してくださいませ♪

にゃんこスター♪コンビの恋愛相性は?

昨年2017年のキングオブコントの優勝は「かまいたち」でしたが、惜しくも2位となった「にゃんこスター」。

2位にも関わらず、むしろ、優勝した「かまいたち」よりも、ブレイクしているという「にゃんこスター」。

男性の方が「スーパー3助」、女性の方が「アンゴラ村長」ですが、このふたりが交際中だということでもちょっと話題になりましたね。

お笑いの方は、キングオブコント2位という成績も残し、いま引っ張りだこなわけですが、プライベートの方、恋愛の相性はどんな感じなのか、動物占いでチェックしてみましょう♪

まずは、スーパー3助、本名:一釣良太、1983年5月3日生まれで、動物占いは「優雅なペガサス」、カラー動物占いでは「シルバーのペガサス」です。

その性格を動物占い的に見ると・・・

「優雅なペガサス・シルバーのペガサス」の性格
まさに、竹を割ったような性格でさっぱり、素直で一本気な人です。正直で正義感が強く、卑怯なことを嫌います。優しく人を思いやることができ、ときに、他人の苦労を背負ってしまうことも。正直さからか、駆け引きのようなことは苦手で、要領も良い方ではありません。行動力、順応性に優れていて、責任感も強いので頼れる存在ですが、同じことの繰り返しには我慢できないタチです。

対して、アンゴラ村長、本名:佐藤歩実、1994年5月17日生まれ、動物占いは「尽くす猿」、カラー動物占いでは「パープルの猿」。

「尽くす猿・パープルの猿」の性格
マメに働き、家事などもうまく切り盛りするしっかりものタイプで、頭の回転も早く、手先も器用、明るく屈折したところがないサッパリな人です。ただ、他人に対する警戒心が強いところがあって、場合によっては競争心を抱くことも。細かいところまで気が行き届き、責任感が強く、人に頼らないでも成果をあげられる人です。

さて、そんな「にゃんこスター」のおふたり、スーパー3助&アンゴラ村長、すなわち、「優雅なペガサス・シルバーのペガサス」&「尽くす猿・パープルの猿」の相性は。

「優雅なペガサス・シルバーのペガサス」
「尽くす猿・パープルの猿」の相性

片方が思いを寄せるほどに、もう片方が本気になれない、ということがありがちな組み合わせです。付き合っているはずなのに、片思いのような感じがして寂しい気持ちが離れないということも多いでしょう。もし、片方が、プライドが高かったり、すごく寂しがり屋であったりした場合、つい、別の人に心を許してしまうなどで破局を迎えることにもなり兼ねません。ただ、愛されるより、愛するのが幸せ、という人であれば大丈夫でしょう。

どうもパッとしない鑑定結果ですが、いろいろネット上でのインタビューなんかのコメント見ていると、おふたり仲良くやっているみたいですし、いま超多忙な仕事にも、カップルネタみたいなことでのお呼びが多いとか。

ご本人たちは、忙しいのは有難いのだけど、芸人としていろいろと考えさせらるようですね。

でも、おふたり、同じ方向、同じ目標を持って歩んでいくわけですから、仲良くそして力を合わせて活躍していって欲しいです。

井岡一翔・谷村奈南がご結婚、動物占い的相性は?

前WBA世界フライ級チャンピオンの、井岡一翔さんと、歌手でタレントの谷村奈南さん。

2018年2月3日に結婚の披露宴をされたとのこと。
入籍自体は、2017年5月17日に済ませていたそうで、ちょっと間をあけての披露宴だったんですね。

さて、このお二人のこと、動物占いで見てみましょう。

井岡一翔、1989年3月24日生まれ。
動物占いは「もの静かなひつじ」カラー分類では「パープルのひつじ」
<基本性格>
慎重派で安全第一、自分の考えのみで行動に移すことはほとんどありません。人の意見に逆らうことはしない平和主義で、おとなしく控えめです。視野は広く、知識豊かですが、気分によって言うことが変わることも。社会の動きを素早く察知することができ、ものごとを客観的に捉えることができます。

谷村村奈南、1987年9月10日生まれ
動物占いは「束縛を嫌う黒ひょう」カラー分類では「ブルーの黒ひょう」
<基本性格>
時代の先端をいく話題をいつもキャッチしており、とてもオシャレな人です。屈託がなく、のびやかで明るく、理性と感情のバランスがとれた平和主義タイプ。交際も広範囲にわたり、長く付き合っている友人も多く、その人脈が自分の大きな財産となります。また、人生の方向性を自分で探さなくても、周りの人が与えてくれることも多そう。人生の前半と後半で、全然違う生き方をする人もいるようで、そんな運勢を活かして、たくさんの人たちと交流しつつ、チャンスを広げていくことが大切でしょう。

そんなお二人の、動物占いでみた相性は・・・

「もの静かなひつじ・パープルのひつじ」
「束縛を嫌う黒ひょう・ブルーの黒ひょう」
の相性は
・・・
組み合わせとしては本来ならば避けたい関係です。お互いに個性が強く、なかなか歩み寄ることが難しく、無理に相手に合わせる、ということも難しそう。ふたりの興味が、恋愛よりも強く向かうものが見つかればうまくいくかもしれませんが。既婚の場合は、お互いに、家庭以外で、社会との関わりを持っておくことが、家庭内も円満にいくコツかもしれません。

あらら、動物占いではあまり良い相性とは言えない感じもしますが・・・

プロボクサーとタレント、歌手という、職業的にも個性は強いイメージがありますし、雰囲気的にはお似合いな感じもしますけどね。

おふたり、末永く幸せな結婚生活を送られますように!

中島美嘉さん離婚を発表…清水邦広さんと。動物占いは「どっしりとした猿、猿のブラウン」と「クリエイティブな狼、狼のオレンジ」

中島美嘉さん、2014年にバレーボール選手の清水邦広さんと結婚されたんですが、先日、清水邦広さんのツイッターに、離婚したことを公表されてました・・・。

中島美嘉さんといえば、たくさんのいい曲を歌っていて、個人的にもCDも持っていたし、何というか、歌手っぽくなさ?というのか、歌い上げ過ぎない感じがなんかいいなぁと思っていました。

トーク番組なんかにも出ていたことがありますけど、そのときもなんとも独特な空気というか、ちょっと面白いところがあって、好感を持っていたので、結婚を発表したときには、あぁ良かったねぇと思っていたのですが。

ツイッターのコメントを見る限りでは、お二人で話し合って至った結論のように思えるし、選んで決めたことだということのようなので、第三者としては、お二人にとって良い結論だったのだろうと受け止めるしかありませんね。

結婚や離婚の話があったときに、相性的にはどうなんだろうと、ふと思ってしまいます。

中島美嘉、1983年2月19日生まれ、動物占いは「どっしりとした猿」。カラー別では「ブラウンの猿」。

自信を持っていて自我が強い人です。探求心の強さ、研究熱心さは誰にも負けません。とはいえ、周りに対しての気遣いが行き届いていて、うまく立ち回ることもできます。
見た感じは穏やかな雰囲気なのですが、競争意識の強いところがあり、情熱的で、どんなことにも全力でぶつかっていくエネルギッシュな人で、自分の信じることがすべてだという頑固さもあります。
内側に怒りをため込んでしまうと、突然あるときに爆発することもよくありそう。

対して、清水邦広、1986年8月11日生まれ、動物占いは「クリエイティブな狼」。カラー分類では「オレンジの狼」。

我が道を行くマイペースな人で、まわりに自分のペースを乱されるのを嫌いますが、きめ細やかな気配りができ、親切で思いやりのある人です。
ユーモアのセンスもあり、人とはさっぱりとした付き合い方もできます。
ただ、こだわりが強くなって融通の利かない一面もありますが、抜けがけのようなことをすることはなく、秩序を重んじるタイプです。
合理主義であるものの、お人好しなところがあり、人間的にクールというタイプではないようです。

中島美嘉「どっしりとした猿、ブラウンの猿」、清水邦広「クリエイティブな狼、オレンジの狼」、このおふたりの相性は・・・
相性度でいうと80%くらいで、かなり良い関係と思われます。残りの20%は、ふたりの恋愛に対するスタンスの違いと言えるでしょう。ただ、この20%の部分を、どちらかが無理して合わせるようなことがあると危険信号が灯ります。
もし、そういうことをせずに、お互いの違いも理解し合って、譲れる部分は譲り合うことができれば、より素敵な関係を築けるでしょう。

動物占いの相性的には、なかなかいい関係のようですが、もしかすると、相性診断にあるように、どちらかが相手に合わせようとしすぎちゃったってことも言えるのかもしれませんね。

いずれにしても、お二人で出した結論を尊重して、また活躍できることを願います。

橋本マナミさんは「正直なこじか」「イエローのこじか」

女優、グラビアアイドルの橋本マナミさん。

建設関係業界の「俺の夢」という求人情報サイトのイメージキャラクターとして抜擢されたとのことで、都内のイベントに出席したそうですね。

ウェブCMにも出演していて、そのときは「俺の嫁」という設定で、チャーミングなエプロン姿も拝見できます。

ご本人曰く、「婚活中」とのこと。

そんな橋本マナミさんは、1984年8月8日生まれで、動物占いでは「正直なこじか」。

カラー分類でいうと「イエローのこじか」となりました。

「正直なこじか」「イエローのこじか」の性格を見てみると・・・

一見、気が強そうに見えることもありますが、実際のところは穏やか。純粋な心、古風なタイプです。
まわりに対する気遣いなどは行き届くのですが、好き嫌いがはっきりしていて、曲がったことが嫌いです。
また、身内に囲まれているときには、少々わがままさが出ます。
好奇心は旺盛なのですが、人見知り、警戒心が強い、といった一面があり、人と親しくなるのには時間を要する人です。
ただ、いちど心を許した相手には、長く変わらないお付き合いができます。

「婚活中」のそんな橋本マナミさん。

理想の方とのご結婚が成就すると良いですね♪

「逃げるは恥だが役に立つ」新垣結衣=オレンジの猿・気分屋の猿

「逃げるは恥だが役に立つ」、通常「逃げ恥」。

新垣結衣さん主演で、ドラマ化されましたが、なかなかの好評ぶりで、視聴率もかなり高かったんですね。

まぁ、新垣結衣といえば「ポッキーダンス」もそうですし、このドラマでも「恋ダンス」を披露していて、彼女のダンスは何かと人気になるって感じですね。

そして、このドラマに出演していた、星野源さんは、「第41回のエランドール賞」で「新人賞」に選ばれたということで、なにやらガッキー効果とでも言える感じもします。

そんなガッキーは動物占いではどんな鑑定になるのでしょう♪

新垣結衣、1988年6月11日生まれ
オレンジの猿、気分屋の猿
テキパキと行動する個性派です。社交性がありいろいろと行き届いた性格ですが、いくらか神経質なところも。何かあったら…とオロオロ、取りこし苦労が多いようです。そそっかしい一面もあるものの、頭が良いのでなにかとすぐに理解できます。現実にとらわれることなく、夢を追い求めるエネルギーを持っている人です。

どうも、ガッキーが「気分屋の猿」っていうのがイメージ違いますが・・・性格は当たってるのかな??

そして、

星野源、1981年1月28日生まれ
レッドの虎、動きまわる虎
人見知りすることなく、悠然とした空気の人です。あらゆる人に誠心誠意を尽くして接する人格者です。ただ、まわりにも同じように対応することを求めがちで批評的になることも。でも、人から指示されることを嫌います。デリケートさと持ち前の知性で、常に客観的な判断を下すことができます。個性は強くないのですが、芸術的な感性を持っています。いつも弱い立場の人を守って、権力に立ち向かう博愛主義的な人物でもあります。

さらに、相性診断では・・・

オレンジの猿、気分屋の猿
   と
レッドの虎、動きまわる虎
   の相性
まぁまぁの相性です。努力は必要かもしれませんが、結婚もOKです。お互いに魅力をしっかりと伝え合うことでしょう。思わせぶりとか駆け引きなどは逆効果なので注意。素直な自分を出していくことが大切です。お互いに、いいところを求めながら付き合うことで発展が見込めます。

ドラマで共演といっても、やっぱり相性とかはありますよね。

恋愛とは言わないでも、仕事の相性って実際にあるでしょうから。

「逃げるは恥だが役に立つ」は、ドラマとしてとても成功したんで、相性良かったと言っていいんじゃないでしょうか。

楽しいドラマをありがと~♪

ブルーのひつじ+イエローのこじか → ゲスの極み乙女。の川谷絵音とほのかりん。

なにかと話題というか問題というか取り沙汰されている、ゲスの極み乙女。の川谷絵音さんですが・・・

いちばんニュースになったのは、ベッキーさんとの一件でしょうか。

「恋は盲目」とは上手くいったもので、男女というのは、古今東西、今昔、ホントにいろいろとあるものです。

さて、そんな色男?の川谷絵音氏、いまは、ファッションモデルのほのかりんさんと交際していて、もう同棲しているということでまた話題になっていました。

モテるんですね・・・

ほのかりんさんとは、彼女が未成年だったときに、一緒に酒飲んだ、とかいうことでこれまたいろいろと言われていましたが、今はもう成人したことになるので、アルコールOKになったわけですね。

今回の恋は、うまくいくのでしょうか・・・2人の相性を動物占い的に見てみます。

【川谷 絵音(かわたに えのん、1988年12月3日生まれ)】
「ブルーのひつじ」「チャレンジ精神旺盛なひつじ」
孤立を嫌い、集団の中で生きることで安心する。世の中の動きには敏感。みんなと同じような生き方を望んでおり、個性的な生き方は苦手。結論を時の流れに任せる傾向がある。人と一定の距離を保ち、相手を立てながらその心理を見抜く天才。いつの間にか自分のペースに持っていく駆け引きも大得意。

【ほのか りん(1996年10月4日生まれ)】
「イエローのこじか」「正直なこじか」
気が強そうに見えても、実際は穏やかで純粋な心を持った古風な人。周囲への気遣いは行き届いているが、好き嫌いが激しく、曲がったことは大嫌い!自分の身内に囲まれていると、ワガママな面がでる。好奇心が旺盛なわりには警戒心が強く、人見知りをするので親しくなるのに時間がかかる。いったん信用して心を許した相手とは、生涯変わらぬ長い付き合いをする。

そしてその相性、

【川谷絵音+ほのかりんの相性占い】
「ブルーのひつじ」「チャレンジ精神旺盛なひつじ」

「イエローのこじか」「正直なこじか」
の相性は・・・
いいとき、わるいときの浮き沈みが激しい間柄になりそう。ケンカが始まると、とことん険悪な雰囲気になりがちな一方で、上手くいっているときは、超ラブラブで他人が入る隙がないくらい。この変化に、お互いが無理しないで合わせられるのであれば、長く付き合っていくことができるでしょう。気軽にいつでも相談できる友達がいることが、この恋を成就させるキーポイントかもしれません。

・・・・・

さてどうなることやら。

まぁ温かくとは言わないまでも、ふたりで協力し合って歩んでいけると良いでしょうね。

「ブラックのコアラ」と「イエローのペガサス」→オカモトレイジと臼田あさ美。

OKAMOTO’Sと言えば、ダウンタウンの浜ちゃんの息子さんがベーシストとして所属しているバンドですね。

そのOKAMOTO’Sのドラムス担当のオカモトレイジさんと、女優の臼田あさ美さんが結婚するとのこと。

お二方とも、事務所から報告があったとか。

芸能界って、交際にしろ結婚にしろ、いろいろと内緒したりすることも多くって、こういうふうに、そのままオープンにできる関係っていうのは良い感じもします。

そんな二人のこと、動物占いで見てみました!

オカモトレイジ、1991年1月9日生まれ
ブラックのコアラ、コアラの中のコアラ
物質面においては無頓着ですが、金銭的なところは細かく、実質に重きを置いて損失を避けようとします。また、鋭いカンで相手の心理を読むことができ、オリジナルの理論を展開するような術を持っています。柔軟さ、律義さを合わせ持つ天才肌な麺もあり、あらゆることの飲み込みが早くパワーを発揮します。ただ、粘り強さに欠ける部分も。納得しないと動かない頑固な一面もあるようです。

臼田 あさ美、1984年10月17日生まれ
イエローのペガサス、落ち着きのあるペガサス
感情表現がオーバーで、些細なことで泣いたり感激したりします。内心は神経質、警戒心が強いところがあり、自分の本心をまわりに知られないように愛想よく立ち回っています。その一方で、おだてられると乗りやすく、お人好しの一面もあります。一度信用した相手に対しては疑いを持たないので、簡単に騙されたりする危険も。多芸多才、活動的なタイプで、毎日忙しい人です。

臼田あさ美さんの方が7つほどのアネさん女房になるわけですね。

「ブラックのコアラ、コアラの中のコアラ」「イエローのペガサス、落ち着きのあるペガサス」の相性
心身ともに申し分ない、ベストカップルとなれる組み合わせです。注意するとしたら、お互いを身近に感じ過ぎて有難みを忘れないようにすることでしょうか。お互いに理想の相手と言える相性なので、せっかくのパートナーを失わないように、ときには距離を置いてみるとか、ふたりでお出かけするなどもいいでしょう。仕事の相性としてもグッドです。

珍しいくらいのバツグンの相性だという鑑定ですね。

お互いにバンド活動も女優業、これからも2人してさらに活躍してくれることでしょう!おめでとうございます!